担当: TrueSelf講師 小野兼吾 (おのけん) 

定員: 1名 (マンツーマン)

レッスン時間: 45分

ようこそ 

心を軽くする:おのけんのリセットカウンセリングへ

こちらの講座では

あなたの人生に不要な固定概念や思考のクセを取り去ることを目的に対話していきます。

「~でなければならない」「~するべき」こんなことを考えてしまった経験はありませんか?

例えば、人に迷惑をかけてはいけない。もっと貯金するべき。失敗してはいけない。など

誰から教えられたわけでもなく、気づけば自分の中にある考え方。

これが固定概念や思考のクセです。

実は知らず知らずのうちに、これらがあなたを縛り、悩みや問題を作り上げています。

でももし、こういった思考を消し去ることができたらどうですか?

人に迷惑をかけたらいけないという思考が消えれば、あなたはまわりの目を気にしなくなり

自分の好きなことややりたいことを自然と見つけていけるかもしれません。

失敗してはいけないという思考が消えれば、あなたは失敗を恐れずチャレンジするようになり

今のあなたが想像できないような大きな成功を手にしたり、新しい世界が開けるかもしれません。

モヤモヤする毎日が、起きる度に今日が楽しみ!と思える鮮やかな毎日に変わるかもしれません。

ここで挙げた例だけでなく、固定概念や思考のクセは十人十色で無数に存在します。

そんな思考のクセに気付き、ゆっくり消し去っていく(リセットする)のが

おのけんのリセットカウンセリングです。

そんなに深く考えなくても大丈夫です。

あたたかい南国の雰囲気でお出迎えしますので、気軽にお申込みください。

思考のクセがリセットされて、あなた本来の心の状態になっていくことで

あなたが抱える問題が自然と消えたり、もっと楽しいことが見つかったり

不思議な変化が起きることもあります。

おのけんのリセットカウンセリングとは

講師と一緒に対話しながら受講者自身が様々な気づきを得ることで

その人自身の考え方や在り方に変化を起こし、問題の解決に導くセッションです。

様々な質問をしたり、それに対して考えることで自分の本当の感情に気付いたり、

時には感情があふれ出すこともあります。

自分の本当の気持ちを是非感じてみてください。

◆心の体は似ている◆

突然ですが、

あなたは「腰痛」の原因を説明できますか?

ほとんどの方は説明できません。

なぜなら人によって腰痛の原因が違うからです。

例えば、足首の張り、腰の歪み、肩の痛みなど

あなたの【体のクセ】が原因で筋肉に負担がかかり腰痛が発生します。

つまり、腰そのものが原因なのではなく、他の箇所に色々原因があるということです。

実は、心が抱える問題も同じです。

「まわりの目が気になってしまう」

「自分を好きになれなくてしんどい」

「職番の人間関係がつらい」

「毎日同じことの繰り返しでやりたいことがない」

「なぜかいつも浮気されてしまう」

など、いろいろありますが、

実は原因は

あなたの【思考のクセ】です。

思考のクセとは、あなたの中のこうでなければならないといった

固定概念や常識です。

この思考のクセがどうやって作られたかというと

ほとんどがあなたの過去の経験や知識からできています。

特に幼少期の影響が大きいです。

例えば

・良い子でいないといけない

・お金は苦労して稼ぐもの

・人に嫌われないように行動すべきだ

・誰かに迷惑をかけてはいけない

・誰にも愛されない自分に価値はない

なども思考のクセです。

実際のところ

良い子でなくても生きていけますし(そもそも良い子とは何か定義はありませんが)

苦労せずお金を稼いでいる人だっています。

こういったことは

実はすべて《思い込み》です。

だから【思考のクセ】と呼んでいます。

実は、この思考のクセですが、

自分一人では気づくことが難しく、気づけたとしても

取り去ることも難しいです。

例えば、

「人の目を気にしなくてもいいと頭では分かってはいるけど、気になってしまうんです」

そんなイメージです。

こちらの講座では、

自分の【思考のクセ】に気付き、カウンセリングを通してゆっくりと

それを取り去っていくことで、あなたの心の悩みを軽くしていき、

自分らしく生きられる状態へと近づけていきます。

◆受講生の声◆

・自分を縛る思い込みに気づけて、人の目を気にせず自分の好きなことややりたいことをするようになれた。しかも、そのおかげで自分を受け入れてくれる仲間と出会うことができました!

・人の目を気にしなくなって、職場でのストレスがめちゃくちゃ減りました。

・失敗することが怖くなくなって、チャレンジできるようになりました。

・まわりの求める自分を演じなくていいと気づいて、自分の気持ちを優先して決断できるようになりました。

・笑顔になれる時間がめちゃくちゃ増えました。何年も悩んでいたことがバカらしくなるくらい自分が悩んでいたことが小さなことだと思えました。